注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

地方住みです。 (県内の感染者は0.01%にも満たない程) 今9月入学とか色…

回答1 + お礼1  HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
20/04/30 09:57(最終更新日時)

地方住みです。
(県内の感染者は0.01%にも満たない程)
今9月入学とか色々言われてるけど、それって感染者の多い都道府県が、どのレベルの感染者数になった時をイメージしてるんだろう?

きっと9月に感染者ゼロ、はあり得ないよね?
物流以外の人の県外移動を完全に止めて、感染者数が県民の0.1%にも満たない地方から徐々に学校とか始めたらいいのに。
なんで全部東京とか大阪とかの感染者数多いところに合わせるんだろう?

もし地方の感染者が限りなくゼロに近づいても、東京とかが多かったら9月まで学校始められないってのも変だよね?

正直うちの県はGW明けからの分散登校なら可能だと思うし、現在の感染者数は総数であって、実際入院中や自宅療養中の人は数人なのに。

全国9月入学とかじゃなくて、感染者数に応じて地方で分散登校なり、学校再開なりをしていって欲しい。
検問とかで県外への移動をちゃんと止めたらそれも可能だと思うんだけどなー。

No.3050423 20/04/30 09:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧