注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

バツイチ子持ち(親権は元嫁さん)31歳の彼と付き合っています。 一緒に…

回答7 + お礼6  HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
20/05/05 20:32(最終更新日時)

バツイチ子持ち(親権は元嫁さん)31歳の彼と付き合っています。


一緒にいたい、子供にも未練はない(円満離婚?)
と言っていたので付き合うことに。


けど結局週2は元嫁さんのところに泊まっていて、離婚した意味、私と付き合う意味がわからなくなってきました。
2、3度お互いの気持ちを話し合いましたが、「こんな状況で色々気持ちが決まらない」といわれはぐらかされた感じです。

一度キレて、そんなに仲良くやってるなら元サヤにもどれば?といってしまったのですが
簡単に離婚したわけではない、でも子供は一番。親権をとらなかったのは子供は母親と一緒の方がいいと思ったから(彼自身母子家庭なので)

でも子供を一番に考えるなら元に戻ればいいし、自分が親権をとればいいのに、と思ってしまいます。私がおかしいですか?

余計なイライラするぐらいなら別れようかと思っています。でもこの普通ではない状況で感情論で動いてしまっていいのだろうかとも思います。


初めて書き込ませていただきました、言葉足らずなところがあるとは思いますが、色々なご意見いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

No.3053693 20/05/05 01:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧