注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

隣の部屋の住人から苦情がきました。 4月から一人暮らしを始めました。隣が言うに…

回答6 + お礼0  HIT数 570 あ+ あ-

匿名さん
20/05/05 19:44(最終更新日時)

隣の部屋の住人から苦情がきました。
4月から一人暮らしを始めました。隣が言うにはテレビがうるさいし、声もうるさいとのこと。
私はテレビでYouTubeを見ていて、甲子園の野球の試合をみたりしています。音量は20です。多分声がうるさいというのは、見てるときの「よし!よし!、めっちゃいい球!!」とかしゃべるのでそれかなと思ってます。野球を見てなくても家の掃除をしているときはずっと洋楽を流しています。なので言ってしまえば寝るまでテレビはついてます。日中隣人の生活音は殆ど聞こえません。だから余計にうるさく聞こえるのかなとおもったのですが、私は夜11時には寝ます。しかし隣人は夜10時からの騒音が酷く、4時位まで壁に何かをぶつける音やドスンドスンとなる足音(多分走り回っています)、掃除機、洗濯機の音など本当に何度目を覚ましたか分かりません。特に模様替えをしているのか知りませんが、重いものを地面に落とす振動が迷惑です。それも何回もです。向こうも休みでしょうから昼夜逆転生活を送っているのかと考えましたが、度を越しているように思います。正直こちらが文句を言おうと思ってたところでした。隣の人は多分女性です。会ったこと無いのですが、くしゃみなどの声が女性でした。
私も隣の人も日中網戸状態です。
テレビの音量は少しは下げますが、正直なところ25は出したい心境です。
テレビは18くらいにしますが、向こうも文句を言うなら私も言っていいですよね?電話をしてる声が聞こえるのですが、私のこと凄く頭のおかしい人とか本当一人で話してて怖いとか言ってくれてます。自分のことを棚にあげるようですが、夜中の騒音の方がよっぽど迷惑に思います。
ちなみに三階に住んでます。

No.3054078 20/05/05 16:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧