注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

訪問看護・訪問介護をしている方や利用している方いらっしゃいますか? 患者や…

回答3 + お礼2  HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
20/05/14 14:50(最終更新日時)

訪問看護・訪問介護をしている方や利用している方いらっしゃいますか?

患者や利用者と、看護師・介護士が、個人LINEなどの連絡先を交換するような事ってあるのでしょうか?
友人が訪問看護を利用していますが、看護師と個人LINEを交換していて、約束の時間外などでも突然訪問してくるそうです。(むしろ約束の日時に来ない)

私は過去に施設介護しかした事がないためその辺りの知識が薄いのですが、トラブルの元だし個人的な付き合いってダメだった気がするんですけど…

医師の指示書も無いと友人は言っていて、そんなはずはないと思うんですけど…あるんでしょうか?

介護ですとケアプランに沿った介助を行いますし、契約の日時に、契約の時間分のお仕事をします。
その訪問看護師さんは、約束の日時に来ず(連絡も取れず)、来ても「他の人が呼んでいるから」と帰ったりするそうなんですが、そんな事あり得ますか?

会社を通さずに看護師本人に「○○してほしい」とかそんな依頼をすることって、まず無いと思うんです。
(看護師に依頼しても本社に報告してから指示として下りるはず)

私がうっすらにでも知っている訪問の知識と違い過ぎていて…
こんな事って、実際の現場では普通にある事なのでしょうか?

No.3060099 20/05/14 13:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧