注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

これからの自分に不安しかありません。 わたしは今年から一人暮らしを始め、私…

回答4 + お礼0  HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 18:49(最終更新日時)

これからの自分に不安しかありません。

わたしは今年から一人暮らしを始め、私立の4年制大学に入学しました。
わたしの家はそんなに裕福ではないですが、わたしの夢のためにと親は私立の大学を許してくれ行かせてくれています。
わたしは夢のためにこの大学で4つの資格を取ろうと目標を決めており、人生で1番勉強する覚悟でこれから頑張っていこうと思っています。
わたしの学科では2年生から実習活動が始まります。そのときに車が必要になるので1年生のうちに免許を取らないといけません。なので今必死にバイトして免許とるための学校のお金を貯めています。

そして今日、親と電話してるときに食費、日常品を自分で払ってほしいと言われました。
光熱費などは奨学金で払っています。
母は1年前に白血病にかかり今は退院はしていますが仕事はできません。父だけの収入で私たち家族は暮らしていますがコロナで仕事が少ないので今は収入がほとんどないです。

自分ではわかっています。これ以上自分のことでお金をかけたらいけないってわかっています。
でも1年生のうちにお金を貯めて車校いって免許をとると考えるとバイトを1日に朝2時間半、夕方から5時間は絶対です。大学の実習前の活動もあるので週5が限界です。そしてその上に勉強となったらわたしは体が壊れるのではないかと不安で不安で親と電話が終わったあとに涙が止まりませんでした。

バイトは月に10万いくかいかないかぐらいです。そのなかから食費と日常品で消えます。
残りは全て車校のために貯めます。食費やバス代など全て含めて考えたら手取りは7万ぐらいかなと思います。その7万は車校のために貯めておきます。
車はもうローンでいこうと考えています。

この1年がほんとにほんとに不安です。
華の大学生活はもう望みません。勉強を必死に頑張ります。でもこんなに不安なのはやっぱり覚悟がないからだなと思います。
でも夢はぜっったいに諦めたくないです。世の中やっぱりお金なんだなと思う毎日です。

No.3064065 20/05/20 01:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧