注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

彼氏の家に泊まる頻度についてお聞きしたいです。 私、25歳独身 母、60…

回答9 + お礼6  HIT数 1053 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 22:32(最終更新日時)

彼氏の家に泊まる頻度についてお聞きしたいです。

私、25歳独身
母、60歳

父はおらず2人暮らしをしています。
近頃、彼氏ができましたが彼氏の家によく泊まりに行きます。次の日休みの場合は殆ど彼氏の家に帰る形ですが、お仕事が連勤の時は実家に帰るようにしてます。

そこで、毎度毎度母へ帰るか帰らないかメッセージをしていますが
最近彼氏の家に泊まりすぎと言われました。(週2.3回ほど)
確かに多いかもしれませんが食事前には自分の分はいらないと伝えますし
母が困らないほどのお金は常に渡しております。
昔から少し毒親気質があり娘に対し管理したい感情があるタイプです。
特に長女に対しては30過ぎても何時に帰るか、泊まるなら連日泊まるのはダメ等管理していました。(今は結婚し、別に暮らしているためターゲットが私になりました。)

私が本日は彼氏の家に泊まりますと連絡すると週に1度なら許せるが多すぎと言われたのでとても疑問に思い質問させて頂きました。
やはり25歳といえど家にいて欲しいのでしょうか?
洗い物は減りますし、食事の用意も1人分減りますし楽だと思うのですが…。

母へ、なぜ?と伝えましたが
常識だから、と。25歳ですし、お金も払ってる旨伝えると もう2度と言いません!と逆ギレされてしまいました。
私も母に対し言うことを聞かずに理由を聞くと言う大人気ないことをしたと反省しております…。

やはり大人と言えどお泊まりが多いとダメなのでしょうか?
皆さんのご意見お聞かせください。

No.3064500 20/05/20 18:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧