隣の家に3歳ともうすぐ1歳になる女の子子がいます。母親とおばあちゃんと4人で住ん…

回答2 + お礼1  HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 15:33(最終更新日時)

隣の家に3歳ともうすぐ1歳になる女の子子がいます。母親とおばあちゃんと4人で住んでいます。父親とは別に住んでいて周1くらいのペースで父親の家に泊まりに行っています。こ数日前に久しぶりに3歳の子とお話をしてパパが書いてくれたと言って絵を見せてくれました。動物や野菜の絵が書いてあったんですがその中に手から血が出ている絵が書いてあって手が切れちゃったのと言ったので手が切れたら痛いねって言ったら3歳の子がお山の方に連れていかれて切られちゃった自分の手をパパが書いたと言っていました。普通3歳の女の子がこんな絵を書いてって言いますか?父親の家に泊まりに行く以外でも父親が来るときがあるんですがそのときは楽しそうな笑い声が聞こえます。父親がいないときはよく母親に怒られてギャン泣きしています。夏が近くなるとその子の家が編み戸にしてる事が多いのでちょっと外に出ると母親の怒鳴り声が丸聞こえだしその子が私や私の母に声を掛けると忙しいんだから呼んじゃダメとおばあちゃんが言うしその子が声を掛けても知らん顔していいからと言われるのでこっちが気を遣ってしまいます。私は声を掛けてくれたら知らん顔なんて出来ないし話を聞いたりしています。最近ではおばあちゃんに気づかれないようにおばあちゃんが居る方をチラチラ見ながら小さな声で声を掛けてくるようになりました。その子は幼稚園以外はほぼ家に居て編み戸の所から人が見えると誰にでも声をかけてしまうらしいのですが外に遊びに行きたいのでしょうか?

No.3066826 20/05/24 00:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧