注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

転校は逃げですか?

回答7 + お礼1  HIT数 1764 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/03/26 19:26(最終更新日時)

先日、ママ友のことで相談した者です。
怒りも寂しさも限界です。転校するのは逃げですか?昨日は子供の幼稚園の卒園式で年中さんも参加しました。そこで感じたママ達が私をあえて避ける感じ。今まで話位はしていたママも顔を合わさないように避けているようでした。あまり関わってない人からも避けられてるのはなぜなのか?意地悪ママ達が私の悪口を言いふらしているのか、私と仲良くなることはイジメの対象になるみせしめなのか。私は他のママ達の悪口など言ったことはないけれど、前に仲の良かったママは自分が言ってた悪口を私が言ってたように人に言ってるのは耳にしました。悪口を言いようがないでしょう、あまり付き合ってないんですから。
私を誤解して判断しているママ達もいます。明らかに先入観で私を見ていて態度に表れています。そんな態度をされたり、嫌な態度をされたり、ついに子供にまで被害が及びそうな状況です。ウチの子供だけ呼ばないとか。どこか転校してしまいたい気持ちです。私が勝手に思っています。幼稚園はあくまでも子供の通うところでママ友を作る場所じゃないけどあのいたたまれない感じは本当に哀しいしつらいです。転校は逃げですか?

No.306814 07/03/25 18:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧