注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

親にキレられました。 私も少し悩んでいます。 元々教師に憧れがありま…

回答7 + お礼0  HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 11:23(最終更新日時)

親にキレられました。
私も少し悩んでいます。


元々教師に憧れがありました。
何年生でもいい、小学生〜高校生に勉強を教えたい。
勉強が苦手な子に教えて理解して貰えた時の喜びが好きでした。
大学生でのバイトも家庭教師のバイトをしました。(塾より勉強が苦手な子が多いので)
私自身が勉強が嫌い、しかし教えるのが上手い人に教えて貰った時に理解出来た時の楽しさ、勉強は出来ない側が悪いんじゃなくて理解させれない方が下手なんだと気付いてから勉学も好きになりました。

そんなこんなで教師を目指していたのですが、採用試験二次で落ちて行政で受けた役所に受かり……今事務員として公務員しています。


ただ教師の夢が捨てられてず、私立でもいいからやっぱり教師になりたいと親に言うと「今がどんな時期かわかっているの?!これだけ失業者が出て不景気な時に。公務員だよ?公立を受け直すならまだいいけどね、私立はなし!」と言われてしまいました。

公立だと、情報が漏れた場合落ちた時に居づらくならないかが不安です。


みなさんどう思われますか?
親は今のまま働けと言います。

No.3087112 20/06/23 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧