注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

子供は小6と年長で二人とも男です。 私は専業主婦をしています。 悩みは、…

回答9 + お礼1  HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
20/07/19 00:13(最終更新日時)

子供は小6と年長で二人とも男です。
私は専業主婦をしています。

悩みは、子供にいちいち細かく言ってしまうことです。これをやめたいのですが、どうしたらいいのかわからないのです。旦那には、大人なんやしやろうと思えばできるやろ(笑)と言われますが。。

テレビを近くで観てたら、それが数秒しか経ってなくても、近い!離れな!とか、そんなとこで観ても良かったっけ?とすぐ言ったりします。
上の子がゲームしてて負けて怒ってたら、そんなことで怒らなくてもとか、嫌ならするな!とか。負けたのを人のせいにして文句を言っている時なんかは私も聞いていてイライラして、人のせいにするな!負けたのは自分が悪かっただけやろ!とか、いろいろ言って怒ってしまいます。楽しくゲームできないならやめな!って言ったこともありますが、私がいちいち言うから息子もイラッとして楽しくないんですよね。。

旦那からは、いちいちできてないことを事細かに毎回毎日言わないといけないの?言いすぎやない?お前にもできてないこといちいち言うのか?言ってやろうか?とか言われました。テレビのことは、数秒数分みてるくらい別にどうってことない、一回注意して後はほっとけばいいと。

私の気持ちは、確かに言い過ぎてるかなって思ったりもしてます。でも、言うの我慢して様子みてても結局は言わないとやらないしやめないし、テレビに関しては目が悪くなってほしくないんです。
上の子は小2くらいから眼鏡をかけ始めたんですが、その時に義父母から、テレビやゲームのしすぎか?家でずっと観せてるんか?と言われたのもあり、下の子まで悪くなったらまた私が言われる責められるって思ってるのもあって。ちゃんと時間決めて気をつけてたけど悪くなったのに、私のせいだと言われて、また言われたくない!って気持ちもあって、それでよけいに言ってしまうんだと思います。子供のアレルギーも私のせいだと責められたので。。最近では、子供のためと言いつつ、ただ私が責められたくないだけ、私自身のためだけに言ってるんじゃないか、それなら最低な母親だと自分で自分を責めてしまっています。

ついこの前にも旦那に、言いすぎるからやらないんやないって言われた時は、ずっと育児を丸投げしてきた旦那に言われたくない!あんたに何がわかんねん!!とムカつきもしましたが、言いすぎは良くないのは正論だし。。でも私が今までやってきたことを否定された気もして悲しくて、そんなに私ってダメなんだ、育児むいてない母親としてダメなんだって責めて落ち込んでいます。上の子が次の日には謝ってはくれましたが、一昨日、うるさい黙れゴミ!って言われたのもあって、更に、そうやな、こんな私ゴミやなって思ったりもして、かなり精神的に沈んでいます。もちろん、言われた時は怒りました。私は、ゴミ=死ねって言っているのとかわらないと思ったので。旦那は注意でいいって言っていましたが。。ゴミって言われたくらいで怒るなんて、これも言い過ぎなんでしょうか?

読んでも意味がわからなかったらすいません。
私自身もなんかもう何もかもどうでもいい、頭ぐちゃぐちゃ状態なので、うまく話せません。。
旦那にはこんな面倒なやつはウザがられて終わりなので話せません言えません。

No.3102412 20/07/16 11:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧