注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

採用時に土日のみの契約で採用された学生さん達が、学校の都合上、その週末さえも入れ…

回答4 + お礼3  HIT数 387 あ+ あ-

人生( 48 ♀ JVWn )
20/07/22 15:26(最終更新日時)

採用時に土日のみの契約で採用された学生さん達が、学校の都合上、その週末さえも入れなくなったとの事で、シフトが埋まらない状況になった場合、会社は解雇することは出来るのですか?

私、扶養範囲内の非正規パート(基本、金土休みで採用)
還暦さんも同じです。(基本日曜日休みと月一回泊数関係なく休みたい所休みで採用)

同期、同じでした。(基本、早番のみと日曜月曜日休みで採用、その後子供も手離れてるなら月2でも良いので遅番入って欲しいと頼まれ月2遅番)

シフトを作っている還暦さんはエリア担当の営業に二人にはやめて貰う方向で話すと言い出してました。
以前にも私と同じ時期に入った人が(以下同期)、

体調不良で早番のみでシフト数を減らせば辞めないで仕事を希望していて、還暦さんはやめて貰う方向で考えていて、
私は、そのやめて貰う方向って何だよ?!と反発心から当時の営業さんに同期には辞めて貰いたくないと話して、営業さんも辞めてほしくないと言うので、なら、還暦さんが反対の意見だから還暦さんと話をして欲しいとお願いしたら、
営業さんと還暦さんの話ではやめて貰う方向で決まったとか、シフト減らして早番だけしけ入らないで残るなら、その代わりに私が遅番を多めに入れば良いと言う話を二人でしたと、還暦さんから聞かされました。
同期ご辞める辞めないの話が何故か私達の手中にあるかの様な訳の解らない状況になってしまってました、、、

(その還暦さんは当時はシフトを作る立場ではなく、同期がシフトを作っていました。)

結局、還暦さんの反対もありましたが、そんな辞める辞めないの話も有耶無耶になり、シフトを減らして、継続して仕事することになりましたが、それから9ヶ月位して限界になり辞めていかれました、、、。

そして今、学生さんを辞めさせる云々と言い出してます。

この還暦さんはどの立場で言っているのか、不愉快でしかありません。

話がかなり脱線しましたが、シフトを埋められない状況になった場合、解雇は可能なんでしょうか?













No.3106418 20/07/22 11:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧