注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

何処へ行ってもイジメの対象になり 仕事が続きません。 今まで販売業、事務業を…

回答5 + お礼0  HIT数 561 あ+ あ-

ku( SSYSCd )
20/07/28 10:01(最終更新日時)

何処へ行ってもイジメの対象になり
仕事が続きません。
今まで販売業、事務業を主にしてきました。主に女性からのイジメが酷く
陰口や悪口や嫌いなどはまだ耐えられるのですが、多量な業務量を押し付けてくる、ミスを自分の責任にされる、嘘の情報流されるなどは耐えられません。
又、不妊症で子供が居ないのですが
居ない理由を聞かれ正直に答えると
楽してるとか、自分にかけるお金あるのねとか言われますが
服もいたってシンプルでデニムや黒パンツでGUが多く高いところでは買っていません。
上司に仕事を相談したら
媚び売ってるだの、業務量を振ってもらっても結果パソコン不調なんで出来ないとかOOさんと違って子供の迎えあるからそんな仕事できないのよとかで
結果私に回ってきます。
私もこの量は出来ない事を上司に伝えてもその後も何も解決しないので
辞めました。
次の職場では男性がイジメを庇うと
あの子不倫出来るタイプよとか
軽いのよ実は。とかありもない事を
男性側に女性人が吹き込んでそれを境に
男性も変わっていきセクハラの対象になり最終的に退社しました。
男性だらけの職場にも行き
女性より優しかったのですが、
飲みの誘いや食事などを断っていて
落ちないタイプと知った瞬間、
多量な業務量を押し付ける、出来ないと言えば怒鳴る、物に当たるなど
態度急変で。完全なパワハラでした。
社内全員での忘年会や新年会など
社内行事として含まれるものは
参加していましたが。夫にも相談したら
一度会社に来ましたがその時に
限って誰もおらず上司にそれを伝えると
更に仕事辛い環境になったので
女性も自分1人でしたし辞めました。
パートでもこんなのばかりで精神的に
キツイです。
ただ家計の為に働きに行ってるだけなのに。
女性に好かれようと頑張っていても
コミュニケーションを取っても
今までミスをしないように
一度教えてもらったものは
全てノートに書いて忘れないようにしたり挨拶も自分から積極的にしたり
サビ残もしたりしました。
でも結局何処へ行っても同じ繰り返しで仕事も真面目にしていていますが
結果はいつも女性達からは
まだ辞めない?まだこの状況に気付いてないの?他何処でも行けるじゃない
まだ耐える気なのアイツとか、いう言葉ばかりで。
男性ばかりだと優しいけどそれは下心付きで仕事上の人だと割り切って接して
いるとパワハラ、セクハラ対象になる。
転職→職場イジメ→転職→職場イジメ
が何度も続き一度鬱病になりました。
旦那や友人にイジメ対象になる
理由を聞くと
それは外見モデルみたいで中身は真面目で努力家だからこんな田舎じゃまず見た目が浮いちゃうし嫉妬だと言われました。それかブラック企業ばかりなのかもとか。一度そういう人達には
ブチ切れないと駄目だよと。
でも社会人としてブチ切れするのもどうかなと思ってしまいます。
ただパートしないと家計的にも厳しく
夫の給料だけでは生活出来ません。
共働きが当たり前の県ですし
働く事自体は嫌いじゃないんです。
夫は続けようとするより無理と思ったらすぐ辞めればいいと言ってくれますが
これからも働かないと生活できないので
何とか職場で続けていけるアドバイス
欲しいです。
同じ様な方が居ましたら今後の
アドバイス下さい。

No.3110480 20/07/28 04:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧