私は派遣ですが、職場で「あなたのファンがたくさんいて今度はあの部署の部長が飲みた…

回答1 + お礼0  HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
20/07/28 21:59(最終更新日時)

私は派遣ですが、職場で「あなたのファンがたくさんいて今度はあの部署の部長が飲みたいって言ってるからいつが空いてる?いつでもいいならこっちで決めるから」
と上司に言われ、飲み会に行かないといけなくなります。

自慢でも何でもないですが、私は40歳近い独身派遣女で、周りにあまり愛想を振りまいていません。

入社してから何回か、上司から同じ事を言われ、別部署のおじさん達が行きたがってるからと上司が間に入り、
飲みに行きました。

でも奢りではなく、参加者全員、自分も会費みたいのを支払いました。

入社して1年6ヶ月ですが、最初は周りに愛想良くしたり、自分から声かけたり
明るく振舞ってましたが、
挨拶を返してくれない女性もいたり、
顔見知りなのに私から挨拶すれば形だけ挨拶は返ってくるけど、絶対に相手の人からは何も言ってこなくシカト?される事も多く。

自分から愛想良くするのもバカらしくなって、挨拶しない人に自分挨拶したり、愛想良くするのをやめて今はマイペースに過ごしています。

その代わり、話し相手もいなく、ほとんど喋らない毎日が続いています。

でも上司からは「また別部署の人達からあなたへお誘いかかってるよ。ゆうこりんって呼ばれてるからさ、楽しい場にするから何としてでも来て」
と言われます。

もう職場で話し相手はいないし、シカトされてる感じもするし、孤立していいや。と職場の人と関わるのをやめてましたが、誘われる以上、やはり愛想良くした方がいいのでしょうか?

No.3110991 20/07/28 21:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧