注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

中3女子です。カテゴリ違いだったらごめんなさい。音楽依存症かもしれないです。音楽…

回答1 + お礼1  HIT数 431 あ+ あ-

恋鈴( 14 ♀ pf8TCd )
20/07/31 20:30(最終更新日時)

中3女子です。カテゴリ違いだったらごめんなさい。音楽依存症かもしれないです。音楽を聴いていないと落ち着かなくて不安になります。また、最近は人生の短さや死について毎日考えてしまうので、その思考をシャットアウトするためにも音楽を聴いています。
私は小学生の頃、場面緘黙症でした。これは、学校など特定の場面で声を出すことができなくなってしまう症状です。中学受験をして、症状は軽くなりましたが、「ありがとう」「ごめんなさい」がなかなか出ませんでした。特に、人が少ない所では、自分の声が目立ってしまうので無理でした。(中2が一番酷かった)
そんな時、好きな人ができました。中2の3学期のことです。その人に中3の6月に手紙で告白しました。呼び出しは友達(中学で知り合った結構陽キャな子)にLINEでやってもらいました。振られました。分かっていたけどショックです。「友達として接していきたいのでごめんなさい」とやんわり断られたので、諦めもなかなかつきません。でも私は、中3になってからできるだけ積極的になろうと努力しています。笑顔で相手の目を見て話すようにしたし、分からないところを隣の男子に聞けました。部活でも頑張って1年生を教えているつもりです。しかし、クラスで仲良くなれたのはたった一人だけしかいません。(その子も大人しい子)
なぜこんなに頑張っているのに努力が報われないのでしょうか?
私が叶えたいことはこの3つです
①彼氏(できれば好きな人がいい)が欲しい
②友達を多くしたい
③授業で積極的に発表したい

No.3112836 20/07/31 18:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧