注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

※長文本当にすみません。不快にしたらお詫びします。 最近Wワークを…

回答5 + お礼3  HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
20/08/02 23:20(最終更新日時)

※長文本当にすみません。不快にしたらお詫びします。



最近Wワークを始めました。新しく増やした職場はホームセンターのような大きな店舗のオープニングで、サービスカウンターに配属されました。接客業の経験はあるのですが、サービスカウンターは初めての事だったので緊張してます。



ただ、もう一つの職場の関係で、顔合わせの日にも参加できず、他店舗での研修も参加できませんでした。そもそも、他店舗での研修参加についてろくに話し合いもありませんでした。一方的に採用通知がメールで届いただけです。ただ勤務可能日については、面接の時に全てご了承頂いております。皆さんよりも大分遅れてからの研修開始となりましたが頑張ろうと思いました。



ですがいざ研修が始まっても店舗準備作業ばかりで……オープンまでに一週間も切ってて、オープンまでの私のシフトはあと三日しかないのに、全く関係なくはないのですが習ったことはサービスカウンターのメイン業務ではないレジの基礎方法やトランシーバー等の道具の使い方ばかりで……聞くと、私は午後出勤からなのですが、接客含めた業務内容の研修は午前中に終わってしまうそうで参加できていません。



研修が受けられるなら午前からでも良いと思っているのですが、お店にしてみれば人権費が掛かってくると思いますし、今まで午後シフトで出してもらっていたのもあって口に出せません。



加えて、誰を見ても皆さんとても仲の良い方を見つけられていて疎外感も強く、その上皆さんは研修できているのに私だけできず、このままオープニングの初日でただの荷物として立っているのは正直惨めでみっともなくて辛いです。



店長に、存在するらしい業務用語や業務内容が載っているらしい冊子を他の方が持っていたようなのでもらえないか聞いてみた事もあるのですがネットの回線が間に合っていなくて印刷ができないか何かで未だもらえてません…「ネットでも研修が受けられる」みたいなことを言っていましたが結局それもネット回線が……とか言っておりました。店長が忙しいのは分かっているのですが……。


それなのに、シフトに出る度に職場には色んなシステムが出てきて、さも知っていて当たり前のように接されます。今は勇気を出してその日作業が一緒になった方とかに疑問に思った事を聞いてなんとかその日の仕事をやり終えている不安な状態です。



辞めたくはないです。今まで嫌だと思っていた仕事などからすぐに逃げて、辞めたりしてきました。だけど、もう二十歳は超えてしまったので大人としてちゃんと働いて、落ち着きたいと思います。もう一つ仕事はあるのですが、そちらは週二日しか働いていないのでWワークは続けなきゃと思っているのですが……このままでは仕事ができないから辞めなきゃいけません。



本当に不安で、落ち込んでます。私は人見知りが激しくコミュ障で、理解力がなく、だからいけないと思うのですが、店長や副店長や社員さんなど他の方と接されている時は楽しそうなのに、私との時はどうもぎこちなく申し訳なくて私のシフトではまともに研修が受けられないのも、いっそ辞めてくれと思われているのかもしれないとすら思ってきました。



もう諦めた方がいいでしょうか……?ぐちぐちとすみません。対人能力ない上に仕事ができないなんてもう最悪で仕方なくて。


No.3113787 20/08/02 01:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧