エテという安いブランドで結婚指輪と婚約指輪をかいました。 自分では高かったです…

回答5 + お礼1  HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
20/08/09 06:00(最終更新日時)

エテという安いブランドで結婚指輪と婚約指輪をかいました。
自分では高かったですが、アウトレットで値段は結婚指輪は一万少し、婚約指輪が三万程度。
嫁はひと回り上の30代後半。
お互い同じ学校の新卒(嫁は社会人入学組ですが、学生の間はずっと派手なアクセサリーなどは控えていた)で一緒にアウトレットで選び時期も時期なので入籍と写真のみにしました。
嫁は×ありなので結婚してから気付きましたが、学校に持ってきていないだけで高級そうなアクセサリーを沢山持っていました。
元旦那さんからのも「物だから持ってるだけで、嫌なら売るよ?」と言われましたがダイヤの大きな有名ブランド品…
自分はお金をかけてあげれず申し訳ないです。
嫁に気にしていることがバレてからは実家に高級アクセサリーを置き、僕が渡したアクセサリーしかしなくなりました。
嫁からはお互い社会人一年めだし、無理なく良い指輪買えて嬉しいと気を遣わせてしまいました。
自分が元々高いアクセサリーを沢山持っていたら、正直安物の指輪嬉しくないですかね?
年上だからそこは余計きになります。
嫁は気に入ってると毎日つけてくれますが、本当か自信ありません

No.3118306 20/08/08 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧