注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

旦那がずっと仕事です。 仕事をしてる旦那が一番辛いのはわかります。 でも息子…

回答3 + お礼3  HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
20/08/15 10:42(最終更新日時)

旦那がずっと仕事です。
仕事をしてる旦那が一番辛いのはわかります。
でも息子と24時間一緒にいる私も辛いのです。

朝から晩まで7歳の息子
なるべく怒らないようイライラしないようしてますが
一緒に遊ぼう
トイレに行くだけで
母ちゃんどこ?って
寝るまで母ちゃん母ちゃんって
偏食で、あーでもないこーでもない
文句ばかり
それでも私がイライラしたら
息子が可哀想だから
ずっと息子に付き合って、

夜ぐらい早く寝てほしいけど
11時過ぎてもずっと
寝れない寝れないって
どうやって寝るのかわからん
早く寝ろ
あっち行けと
毎日夜になると怒鳴ってしまう
旦那は仕事終わり
1人で出かけて
ご飯食べた後に風呂入り
ドラマが始まるまで寝て
ドラマ見て

私が怒鳴り散らしてても
知らん顔
でいびきかいて寝てる

私はお昼寝するのもダメと言われる
母ちゃん寝ちゃダメ
母ちゃん起きて
毎日お弁当も作らなきゃあかんし

嫌になる
どうしたらいい
頼れる人いないし
おかしくなりそう
旦那は疲れ切った顔してるし

子供の長期休みがあっても仕事ばかり
これからどこも行かないの?
息子連れてどっか行くことないの?
プールも海も連れて行ってやらんの?

母ちゃんおるじゃん
俺いなくても母ちゃんいるじゃん
って
言う旦那
なにかあったら助けてくれる旦那だと思ってた
毎日疲れてても風呂に入れてくれるし
少しだけど
息子も相手してくれる
有難いと思ってた
しかし
よく考えたら他に
旦那は息子に何してくれるんだろ?
全部私がやってる
旦那は俺はやってるじゃんって
手伝ってるじゃん
言うけど
それは当たり前
育児は手伝うんじゃない
やって当たり前
だって、旦那の子供
育児を手伝うって言いかたは、おかしい

妹の旦那みてると
すごい
積極的に自分から世話してる
妹の旦那さんを、
息子は
お父さんお父さんって
懐いてる
息子が可哀想だからと
妹家族が泊まりにきてくれてる。
どこにも行けない息子が可哀想だと
代わりにどっか連れて行ってくれて
働いてくれてる
旦那には申し訳ないけど
なんだか辛くなるわ。
お金運んできてくれる、ATMじゃん
一緒に暮らしてる意味あるのかな

No.3122494 20/08/15 09:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧