注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は個人事業主で仕事をしています。私には職種違いの個人事業主の友人Aがいるのです…

回答4 + お礼3  HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん
20/08/20 21:44(最終更新日時)

私は個人事業主で仕事をしています。私には職種違いの個人事業主の友人Aがいるのですが、その友人Aは、独立してから一度も確定申告していません。(多分3、4年以上はしてないです。)
友人Aの仕事は手渡し現金払いで、更にクライアントが水商売業界で、付き合いのある女性スタッフもほとんどが確定申告何それ?なので、無申告だけど、そんな問題ないとの認識らしいです。

私はその友人Aの感覚が理解できません。
企業でないので、ばれないと言ってますが、支払い元が経費として処理してれば、現金払いだとしても友人Aの事は簡単に繋がりが把握できます。(支払い元が、帳簿誤魔化してるかもですが‥)また、税務署も数年は遡るので、甘いなと思いました。また、一人暮らししてるのに、住民票は実家のままらしいです‥

私は父親が個人事業主な事もあり、税金の事については色々と話も聞いてるので、ここまで納税意識が低いことと、追加徴税があった場合、とんでもない額になるのではないかと危惧しています。

ですが、本人に言っても大丈夫だよーとの事であまり本気にしてくれません。

自分自身は、きちんと納税してるのに‥なんか真面目に生きてる人のが損してないか?と思いました。また、友人Aはその無申告の件を除けば、基本良い人なので、何処にもぶつけられない気持ちでモヤモヤします‥

コロナ下でも、真面目に引かれる税金分見越して仕事取ってきてるのに、何やってるんだろ自分‥と、虚無になります。

No.3125855 20/08/20 03:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧