注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

若いというだけで何をしても許される、可愛がられると甘い考えを持ってる社員がいて不…

回答2 + お礼0  HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
20/08/22 16:29(最終更新日時)

若いというだけで何をしても許される、可愛がられると甘い考えを持ってる社員がいて不快に思っています。
周りをなめきってるような態度言動に内心腹も立つ。
良く言えば世代の垣根を越えた接し方をしているとも言えますが、自分の個人的事情、感情で嫌いな人を遠ざけるようにしたり、あからさまに無視したりするので仕事上での障害にもなっているのも事実です。
周りはソレの口の上手さに乗せられて真面目な人でさえもソレの言いなりのようにして注意などして追い込んだりと無駄に時間と労力を費やしています。
一方で大して仕事もできない不真面目な社員を自分と気が合う、趣味が合うなどの理由で重宝しています。
不真面目なので最低限以下の仕事しかしないのでそのしわ寄せが周りにきてしまっています。
周りが大人な対応ができる人ばかりなのでそこに漬け込んでとことん甘えている状態です。

No.3127408 20/08/22 16:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧