注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

DV気質の兄のせいで、男性への偏見が抜けません。 私たちは兄弟は兄(21)私(…

回答4 + お礼0  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 08:24(最終更新日時)

DV気質の兄のせいで、男性への偏見が抜けません。
私たちは兄弟は兄(21)私(20)年子です。
私は兄と話もまともにできません。いつも兄を避け生きています。こうなったのは私が中3の時のことです。兄と喧嘩をし、兄に罵声を浴びせられたり、長い髪を引っ張られたり、首を手加減なしに思いっきり絞められたり、何度も殴られました。
そんな時、母が私を抱きしめ自分が盾となって守ってくれました。ですが、兄はそんなことお構いなしに母を思いっきり蹴り挙げます。兄は父がいないと、好き勝手暴れる子どもでした。きっと「女は弱い」と思っていたんだと思います。私はそんな兄の思想が嫌いでした。気持ち悪い…
そして母も母で「女の顔を殴るか!」とか「男だから力ではかなわない」とかすぐに言います。正直言って母がそう言っているのがただただ兄の変な価値観を植え付けてるようにしか、私には見えませんでした。
私はこれきっかけに兄とは口を効かないと誓い、今では私から話すことは一切ありません。いても舌打ちや嫌な顔して避けます。
でも内心怖いです。
母と私が笑って会話をしていると、「うるせぇ…」と、ボソッと舌打ちしてきます。
きっと、私が女性らしくキャッキャ話してたからバカにされたんだ…とか訳の分からない思考回路に陥ります。
なので、私は女であることが恥だと思っていますし、男性が苦手です。私の中で男は「女を見下しているんだろう」という変な偏見があります。勿論、男性皆がそうでは無いと分かっていますが。その為、私は男性が近くにいると、変にガサつな態度に出てしまうのです。例えばですが言葉を汚くしたり、疲れた様な顔をするなどです。見下されないようにです。その癖が未だに抜けません。その位男性を恐れてるのだと思います。その反面、男性を罵倒したいという恨みな欲も人一倍強いです。
でも、もう、なんかこういうの疲れました。男の目を気にしながら行動することも女性という性別を恥じて生きることも。
そして、男性も男だからという目で見らず、ひとりの人間として見たいです。

この変な偏見ってどうやったら戻るのでしょうか。少しでも良いので治したいんですが。

No.3128498 20/08/24 03:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧