注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

社畜夫。夫は医療に関わる仕事をしているのですが(医者ではない)残業から休日出勤ま…

回答2 + お礼0  HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
20/08/27 00:31(最終更新日時)

社畜夫。夫は医療に関わる仕事をしているのですが(医者ではない)残業から休日出勤まで当たり前のようにあります。年俸制なのでそれも含めてのお給料って感じで、なかなかの高所得ではあります。
家に帰ってくるとクタクタ。仕事のLINEや電話をしてることもあります。用意されたご飯を食べて、ソファに座るとそのまま寝落ちしてしまい、お風呂に入りなさいと起こすのが私の役割です。もちろん話したい事や相談したいことがあってもそんな余裕なく聞いてる間に寝られたことが何度もあります。
私は妊娠を機に仕事辞めてしまったので今は専業主婦なのですが、夫があまりにも大変そうなので
「今の職場をやめてもう少し緩く働ける所に移ったら?給料が下がってもその分は私も働いてカバーするから子供を保育園に入れて共働きにならない?」
と提案しました。でも「そのかわり家事育児は折半だよ」と。(早く仕事が終わった方が子供を保育園へ迎えに行きお風呂に入れる、先に帰宅した方が米を炊いておく、洗濯機を回しておく、など具体的な説明もしました)
夫は家事はできません。やりたくない派です。なのでそれなら今の職場で頑張りたいとの返答でした。
夫はそれでいいかもしれませんが私は正直キツいです。24時間子どもとべったり。夫は毎日遅くに帰ってきて当たり前のことも私がサポートしてあげないとできない、休日も仕事でいない。
こんなこと言ったら「家族のために一生懸命働いてるのに旦那さんがかわいそう」という意見が出そうですが、じゃあ家族がなかったら働かないのか???と思います。自分の意思で結婚したからには仕事と家庭を両立してほしいです。ある程度でいいので。
せめて帰ってきたら10分でもいいので話をしたり普通にお風呂に入って布団で寝てほしいです。
私の考えてることって間違えてますか?

No.3130352 20/08/26 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧