注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

システム関係に勤めている方に質問です。 私も、少し前にまったくの異業種から…

回答1 + お礼1  HIT数 422 あ+ あ-

匿名さん
20/09/20 00:51(最終更新日時)

システム関係に勤めている方に質問です。

私も、少し前にまったくの異業種から転職しまして、新規顧客に訪問し、新しいシステムの操作説明などを行う仕事に従事してます。

単に操作を説明するだけかと思いきや、
営業に伝えていた仕様と違うなど頻繁にクレームを受けます。
一先ず何が違うかヒアリングし、社内に持ち帰りますが、営業は「そんなの話しは聞いてないから、開発に言ってくれ」と一蹴され、
開発に相談すると「仕様をまとめた営業から聞いてないから、そんなの作りたくない。今のシステムで納得させて」とたらい回しにされます。

お客さんが追加要望を通したいために言っていたと嘘をついてる可能性もありますが、
社内に仕様に関する資料も残ってませんので、何が本当かわかりません。
最近、それがストレスでしかたありません。どうも適当に打合せして、適当に作ったシステムのクレームの受け皿にされてるようで。
それさえなければやりがいのある仕事なのですが。

私が勤めているのは小さな会社ですが、システム業界ってこんな感じなのでしょうか。

No.3146177 20/09/19 20:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧