注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

接客業を辞めたいです。 私は今までコンビニ、スーパーなどの接客業ばかりしてきま…

回答3 + お礼3  HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん( 20 )
20/10/07 13:49(最終更新日時)

接客業を辞めたいです。
私は今までコンビニ、スーパーなどの接客業ばかりしてきました。
というのも身近に働ける場所がそういう所しかなく、また親からは遠くで働くのはやめろ、そんなことしたら家から追い出すと脅されていました。

私自身、接客はしょうに合ってると思うのですがやはり、害あるお客様を相手するのが辛くなりました。
特にご年配の方々。
今は大きなスーパーで働いてるのですがご年配の方がとにかく多く、不機嫌で八つ当たりしてくる人、小銭を投げつける人、列が並んでるのお構い無しにベラベラボソボソと話しかけてくる方、(話が聞こえればサラッと終わらせれますがもにょもにょ独り言なのか話しかけてるのか区別できない時は困ってしまいます)
今このご時世でソーシャルディスタンスで距離を開けていただくようお願いしてるのですがお構い無しに前のお客様にピッタリ張り付き、買い物カゴも横に並べられるので、前のお客様のお連れ様と勘違いしてしまうこともあります。
以前それで前のお客様が後ろのお客様に注意され、後ろのお客様にもにょもにょ…ボソボソ…ちょっと?あんた、なんとか言ったらどうなの?!と自分が注意されたのが不快だったのかこちらに八つ当たりをされたので…
もちろん私もここまでご一緒のお会計で宜しかったですか?など確認をしたりしているのですが、それでもなかなか収まりません。
クレーム対応など接客業の辛いところです。そういったものにそろそろ耐えられなくなってきました。(さすがに病んでしまいそうです)
私自身、世の中にあることをそういうものだと割り切るのがとても下手くそで、自分は社会に不適合なんだなと悲しいくらいに自覚しています。

やりたい夢があるのでそのための貯金の為仕事を探しています。

医療事務の募集があったので資格をとってやりたいと思ったのですが病院もやはりご年配の方々が多いと思うと怖くて…
医療費が高い!俺の順番はまだか!遅い!などとキレてくるお客さんがいるのではないか…などやる前から不安になってしまいます。
接客業をする限りこういった問題はついてまわるものだと思うのですがどうしても心が折れてしまいます。
これはこういうものだと割り切れる心があったらいいんですが…
未熟で拙いことで申し訳ないです。

私自身ほんとにどうしたらいいか分からなくて…

No.3157580 20/10/07 12:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧