注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

3歳半の娘です。 1歳3ヶ月〜2歳3ヶ月まで癇癪がひどくその後は消失。3歳…

回答6 + お礼5  HIT数 555 あ+ あ-

匿名さん
20/10/09 11:28(最終更新日時)

3歳半の娘です。

1歳3ヶ月〜2歳3ヶ月まで癇癪がひどくその後は消失。3歳までお友達に関心を示さなかった娘の発達が気になっており、

2歳半〜3歳半の現在まで週2回、2カ所の療育に通っています。


ただ、療育先Aからは「非常に優秀なお子さんなのですが、お母さんは今、どういうことに課題を感じますか?」と聞かれ

私自身も現在は娘に課題や育てにくさを感じなくなったと思っており、

保育園でも「特に課題を感じません」と返答をされました。

療育先Bからは「体幹の軸が緩いことや、集中すると周りが見えなくなる」と言われました。


しかし、A療育先では運動面の発達も4歳以上のことをクリアしており体幹はそんなに気にしなくてもいい気もするし、集中力も声を変えれば切り替えはできているので気にしなくていいように思う
ということでした。


出産は親の都合で少し早くに取り出すことになり、学年が繰り上げになり3月末生まれなので、クラスに入ると少し幼く見えなくもないような気もしますが、読み書きもでき、どちらかというと知能は高いとも思っています。
言葉の滑舌もゆっくりかもしれませんが、質問に対する応答や会話もでき、2歳半から箸も使いこなします。お友達とも一緒に遊びます。



何が問題かというと、

この程度の心配なら一般的な母も抱えているであろう中で、療育!療育!と思ってしまう自分に対して違和感を感じることです。

母親の私は、なぜここまで子供の発達を過剰に心配してしまうのかな、、、

こんなに過剰に心配する私は頭がおかしいのかと思います。この過剰な心配が子どもにとって一番問題なんじゃないかと思い始めました。


けど、念のために療育を続けたいと思ってしまい育児の力の抜き方がわかりません。
昔からこんな性格で私がおかしいのと思い、
発達検査を受けましたがクリアでした。


何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

No.3158364 20/10/08 19:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧