父子家庭…

回答1 + お礼0  HIT数 742 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/03/02 22:19(最終更新日時)

実は、私の両親は4月には離婚するんです。詳しく言うと、母が離婚したがっています。しかし母が父に話を切り出すのは私の大学が決まってからだそうです。そして私が悩んでいる事は、父と弟達の事なんです。私は家をでて、祖母の家に居候する予定です。問題は弟達で…ι母は、やっぱり手放したくないらしく一緒に家を出ようと彼らに言ってるのですが…上の高一の弟が、自分は長男やし、また父に同情(?)してか、家に残るというのです。そうなると下の弟も兄と離れたくないと言い、今の家に残ると言ってます。上の弟が父に同情するのも分かるんです。何故なら、社交的で解放的な性格の母とは違い、父は少し変わってて友達と呼べる存在もいないような人間なんです。今まで会社の人を家に連れて来た事すらないし、知り合いと飲みに行く事さえもないんです。母は家を出ると、とりあえず私と一緒に祖母の家に行くつもりです。弟は、母には私とか祖母とか友達とかいっぱいいるけど、父には自分らしかいないからと言います。私は料理も出来ない彼らがやっていけるのかが凄く心配なんです。ご飯ちゃんと作ってお弁当も作れるのでしょうか?

No.316301 07/03/02 19:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧