注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

もう無理だと思って、数十年。 うつ病を患って長い間、 働いて来ました。 …

回答4 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/11/02 21:29(最終更新日時)

もう無理だと思って、数十年。

うつ病を患って長い間、
働いて来ました。

うつ病を患ったのは、今では
自殺者も出て禁止された
残業100時間の時代。

2人で90時間のプロジェクトを
いきなり1人で回す事になり
残業は、150時間を超えました。

実質的には、1人抜けた
250時間分も背負わされたので
業務負荷は残業400時間。

必死に、やるやらないを
最大限に効率化しての
150時間だったから
よく死なずに済んだと思います。

だけど、しっかり心は
取り返しのつかない傷を
負ってしまった。

それ以来、どんなに負荷を下げても
うつ病が再発しかける。

最近なんて、残業は月に5時間くらい。

なのに、少し業務がキツくなると
再発しかけてしまう。

今日も、たまに仕事が重なったので
上司に業務量の計画を出すだけで、
業務量さえ証明されれば、
人を当てて貰えるのに、
頭がフリーズしそうに。

なんとか、計画して整理出来たので
乗り越えましたが、
もう、うつ病のトリガーが
自分でも解らない。

疲れました。

妻がいて、子供はいない。

だけど、貯蓄はかなりあります。

今の生活を維持しても、2人で
10年は暮らせるはず。

なんで、みんな働くの?
働けるの?

No.3173771 20/11/02 20:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧