注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

来年卒業予定の大学生です。 今の時期まで就職活動を続けてきましたが、内定をもら…

回答4 + お礼0  HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
20/11/02 22:48(最終更新日時)

来年卒業予定の大学生です。
今の時期まで就職活動を続けてきましたが、内定をもらえることはありませんでした。
私は病気で高校時代転学を経験するなど、履歴書を見ればなにか訳ありの人物であると分かる人物です。その後も大学でも休学を経験するなど、社会のレールから何度も外れてしまいました。
今まで第三者のアドバイスを受け、この経歴をどう上手く伝えるか考えてきましたが、やはり健康上のことを深堀され、なかなか内定を獲づらい状況です。
1度レールから外れてしまえば、生きづらい社会で、浅はかな理由で進路を変えてしまった自分に、今頃になって後悔しています。
正直もう何度も面接で同じことを聞かれているうちに、あなたには正社員は不相応だと、真っ向から人格否定されているように思えてきました。
その後どう努力してきたかと伝えても、イメージというものは払拭されず、仮に採用してもあなたはまた健康上の理由で続かないのでは、と言われてきました。
1度社会のレールから外れた人間には、もう道は残されていないのでしょうか。
自分なりに努力はしていますが、それが評価されない毎日がつらく、時々全てを投げ出したくなります。

No.3173826 20/11/02 21:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧