注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

歳を重ねるごとに恋愛がわからなくなります。 学生の頃は片想いしている事が多…

回答1 + お礼0  HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
20/12/06 21:38(最終更新日時)

歳を重ねるごとに恋愛がわからなくなります。

学生の頃は片想いしている事が多くて、好きな人を見かけたり少し話したり考えたりするだけでドキドキしていました。

社会人になってからは異性と少し親しくなると、付き合わないかと言われる事も度々あり、でも好きが何なのかわからなくなってきてしまいました。

付き合いたいと言ってくれる相手の方は、
一緒にいて楽しいし、共通点も多いし、私の性格も理解して受け入れてくれます。
でも、学生時代の片想い時ほどのトキメキやドキドキはありません。

大人の恋愛とはみんなそんなもんなのでしょうか。
お互いに経験も積んできているので、男女の関係の免疫もついてきていますし、そういうものだとの割り切りもできています。

何と言いますか、学生の時よりも私の場合は付き合うという事がとてもフランクになっています。
大きな不満もないし別に良いのだけれど、
恋愛、付き合うってこんなもん?と言いますか、、。

本音は好きで好きでたまらなくて、いつでも会いたいし、相手のことを考えただけでドキドキするし、
少し話しただけでも1週間頑張れちゃうような、
そんな人と出会いたいなとも思ってしまいます。

でも大人になるともう厳しいのでしょうか。


No.3194319 20/12/06 20:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧