注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

嫁いだ娘の事で悩んでいます。 娘は高校を卒業してすぐ、デキ婚で嫁に行きました。…

回答15 + お礼4  HIT数 1007 あ+ あ-

匿名さん
20/12/15 20:02(最終更新日時)

嫁いだ娘の事で悩んでいます。
娘は高校を卒業してすぐ、デキ婚で嫁に行きました。下に2人兄弟がいます。その孫が幼稚園に行く様になり我が家の近くに引っ越して来たのですが、何かとうちを頼ってきます…特に私なのですが、初めは旦那さんの愚痴がありました。まぁ経験者なので話を聞いていました。そのうち買い物に行くのにもついて来て、うちもこれ欲しいと強請る様になりました。孫にも「バァバに買ってもらいな」と。それくらいならまだ我慢しますが、幼稚園の制服等をお祝い?と称して現金を要求、旦那さんの方の親にもお願いして貰ったと嘘をついていました。
主人も怒りつつ、仕方ないと。私がもう家庭も築いているのになんでも親に頼るのはおかしいのではないか?もっときちんとした対応して欲しいと言っても、私がケチで心の狭い人間の様な言われ方をします。1番怒ったのは、今月ピンチだと私に借金をしてその金を使って家族で焼肉を食べに行きSNSに載せていた事です。下の兄弟も呆れていました。
主人に話すと、仕方ないなー、言っても直らないからな、と。馬鹿親子だと思いました。下の兄弟はこれからお金がかかります。しかし本人達は将来を考えて進学をするといっていますし、しています。
それなりの努力もしていますし、バイトもしています。自分勝手にデキ婚してさっさと嫁に行ったのに、下の子達はお金がかかっているのに私はかかってないでしょう?と言ってきます。だから?と思うのはダメな親でしょうか?しかも、そのうちに小学校に入ったら机とランドセルは親にお祝いで貰うから、などと言ってきました。面倒なのは私が叱ると自分は駄目な人間だといじけて家事などせずに具合が悪くなる事です。その結果同情されて、悪者は私になります。私はパートで働き、家事は全て一人でこなしいます。この頃は体が辛くなってきたのですが週ニ回はうちで晩御飯を食べ風呂に入り旦那さんの晩御飯まで私に用意させる娘が庇われるのって何なのか、自分は何の為にやっているのか分からなくなってきました。子供や孫が来てくれて嬉しいなんて全く思えません。私は寂しい人間でしょうか。

No.3198550 20/12/14 03:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧