注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私は発達障害か何かなんでしょうか。 今思うと小学生の時から理由もわからず何人か…

回答8 + お礼0  HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
21/01/08 08:10(最終更新日時)

私は発達障害か何かなんでしょうか。
今思うと小学生の時から理由もわからず何人か嫌われていていじめられていました。
私自身はそんな攻撃的なことはしなくてどちらかといえば大人しい方だとは思います。
それから学生時代も人間関係でなんか違和感を感じながらずっと過ごしてきました。
なんか自分は周りと馴染めない、そして人から突っかかられやすい、なぜか自分は攻撃される、などなどで
成人して働き出してもやはり職場で孤立してしまう、話したことがある人や話したこともない人まで私に攻撃的になります。
私の話し方とか言い方とかたいどが周りをイラつかせたり傷つけたりしてるからこんな人に嫌われるのかなとか色々考えて死にたくなるほどなんですが、自分でもなにをどう気をつけたり直せばいいかわからないのです。そして私も攻撃されるストレスや反発心も湧いてきてよけい対立してしまうんです。
もう20年くらいずっとそんな人間関係で、人に臆病になってしまい自分を出せなくなりました。外にでても人目が気になるし自分に自信もてなくて。
自分のなにが人に嫌われて、自分のなにが人を攻撃的にさせてるのかわかりません。
つらいです。それでも人との関わりを求めてしまいます。

No.3212596 21/01/08 06:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧