注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

小学6年生でハグや抱っこは卒業させるべきですか? 父子家庭で小学6年生男児、1…

回答6 + お礼0  HIT数 1164 あ+ あ-

悩める子羊さん
21/01/14 16:24(最終更新日時)

小学6年生でハグや抱っこは卒業させるべきですか?
父子家庭で小学6年生男児、1人っ子です。
息子が幼稚園年中の頃に妻(息子の実母)が白血病で亡くなってからというもの、息子は別れに敏感になり、「バイバイ」「さようなら」が嫌いな言葉になってしまい、私が仕事に出かける為に実家に預ける時や幼稚園へ登園する際は毎日大号泣。「1番にお迎えに行くから」と宥めて行かせていました。
妻が亡くなって数年程は1人で留守番や入浴が出来ない子供でした。
今は1人で入浴も1日程度の留守番は出来ますが、寝る時は寝室を一緒にしています。
私自身、幼児期に両親が離婚と再婚し、継母に育ててもらったのですが、可愛がってもらったり抱っこをしてもらった記憶が無く寂しい思いをしたので、息子には思う存分甘えさせ抱っこをしてきました。
ですが、4月から中学生。
このまま毎日ハグや抱っこをし続けて、ファザコンに育ってしまわないか心配です。
息子には「もうすぐ中学生だし、もう大きいんだから、そろそろ抱っこも卒業だね」とそれとなく伝えていますがどこ吹く風です。
友達にそれを知られるのは恥ずかしい気持ちがあるらしく、学校や外ではベタベタしてくることはありませんが、元々寂しがり屋で甘えん坊です。
家ではぬいぐるみ命で、いつも3つはそばに置いています。
学校では友達もいて、友達の家に行ったり連れてきたりして、悩み事は無さそうですし、「どんな病気も治す無敵の医者になる」と口癖のように言って勉強も頑張っています。
このまま自然に求めなくなるまで抱っこしてやるか、それとなく卒業させるべきですか悩んでいます。
皆さん、どう思いますか?
いろんな意見を聞いてみたいです。

No.3215667 21/01/13 11:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧