注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

鬱病とまではいかないですが、鬱状態が続いています。 というのも、ここ最近仕…

回答3 + お礼0  HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/02/05 04:09(最終更新日時)

鬱病とまではいかないですが、鬱状態が続いています。

というのも、ここ最近仕事上での悩みが多く、寝ても覚めても仕事のことばかりで心が休まらずにいます。

現状の環境として、
・入社4年目、4月から5年目に入る。
・営業系職種
・シフト制で休みは完全週休2日。年間休日は123日ある。
・労働時間は早ければ8時半〜遅ければ22時頃まで(8時半と言えど、出社時間は8時でそこから業務の準備を30分するので拘束時間は14時間越え)
・担当業務の前任者が退職し私に仕事が回ってきている状態。慣れないリーダー業務を任されている状態。

です。

主なストレスの要因として、拘束時間の長さ、慣れないリーダー業務でのプレッシャー(元々リーダーシップを取るのが大の苦手の為負担がかなり多い)があります。

ここ最近は同僚から「4年目のくせに」「何年働いてるの?」といった心ない言葉を浴びせられることも多く、自信もなくしています。

確かに年数のわりに至らないことが多いのは自覚していますが面と向かって言われるとさすがに折れそうになります。

とはいえ、私が辞めると人手不足で後任も居ない状況なので逃げたくても逃げられない状況です。

前述した同僚からの言葉も、ほぼ毎日浴びせられ正直耐えられません。

このまま辞めた方が会社のためになるんじゃないかと思う今日この頃です。

特に相談できる相手も居ないのでこちらに書かせて頂きました。

どうにかしてこの状況を打破したいです。

タグ

No.3229770 21/02/05 01:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧