注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

上から目線って感覚が分かりません。同じような5chスレまとめがあったのですが読ん…

回答7 + お礼5  HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/02/10 17:42(最終更新日時)

上から目線って感覚が分かりません。同じような5chスレまとめがあったのですが読んでみたけどやっぱり分かりません。

経験上、テスト返却の時に友達に「ちゃんとやったの?」と思わず聞いてしまって、その発言が確かに友達に対していまいち失言感あるのはわかるのですが(元々あんま頭で推敲して喋るの苦手で困っています)、それを「上から目線!上から目線!」と袋叩きにする心理がわかりません。

(たった一言でそこまで責められる謂れはない!とも思うのですが、一言をやたら切り取るマスコミ文化が学校ですもんね。。。)

調べてたら聞いてもないのにアドバイス答えてくると上から目線、それはコミュ障感はあるけど優しさだろとツッコミたくなる。

つーかガチで上から目線の奴らには突っ込んでねーだろお前ら。そもそも人を品評するな。陽キャが陰キャって言ってバカにするのは上から目線じゃねーのかよ。って思って全く区別がつきません。

てか上から目線とか言ってる連中が人を下と評価してるから見合わない態度やって来て上からとか言ってんのかって考えそうにもなります。

あれなんなんすか。

No.3233186 21/02/10 15:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧