注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

幼稚園の説明会が3月の半ばと言うのですが遅くないですか?その時にバックや巾着など…

回答3 + お礼1  HIT数 360 あ+ あ-

専業主婦( 34 ♀ pA3OCd )
21/02/17 06:35(最終更新日時)

幼稚園の説明会が3月の半ばと言うのですが遅くないですか?その時にバックや巾着などの指定サイズを教えてくれるそうですが、できる限り手作りで!と言われてます。しかし遅すぎませんか?
制服も美品も全て3月半ば。シールはダメなのか?手がき前提なのか?それもその時の説明会でお配りする資料にと言うことですが、私よ家は双子だし早くしてくれないとバタバタします。

コロナ関係なく説明会は3月半ばらしいのですが、せめて手作りれて言うのならサイズだけでも教えてくれらいいのに

公立幼稚園ですが、靴下や、肌着などは厳しく指定があると言うことなので、分かるまで買えません。先輩ママさん曰くその年によって微妙に細さが変わるから、アドバイスはしにくいという事でした。

分かってるのは絵本バックのサイズだけ。しかしキャラクタめで良いのか謎です。

数年前はキャラものダメでアップリケは1つ時う事でしたが、去年はキャラものOKだったそうです。今年は?という話です。

公立幼稚園て遅いのかな

No.3237394 21/02/16 22:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧