注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

ワンダーエッグプライオリティやはなぶしさんのような、ハッキリした感じのポップな画…

回答3 + お礼2  HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
21/02/21 20:14(最終更新日時)

ワンダーエッグプライオリティやはなぶしさんのような、ハッキリした感じのポップな画風を目指してるんですが、ポップな感じになるようなコツや塗り方を教えてほしいです。あと、参考になりそうなメイキング動画やサイトがあれば...!!

特に、立体感を出す為に影やハイライトをつける時にどう塗ったらポップな感じになるのでしょうか。いまいちよく分からなくて。

色鉛筆で色を混ぜて塗るのが好きでアナログは色鉛筆で色を塗ってたのですが、最近デジタルで絵を描くようになり(ipad,ibis)、影っぽい色で影部分を塗り膨らみあるところは明るめの色で塗っててポップとはかけ離れた感じの色塗りをしてきました。
最近、アニメ塗りをしてみようと塗ると影になる設定がある事を知り使うようになったのですが、アニメ塗り?って感じでポップでもないです。
自分の画風がポップとはかけ離れていて、いざ描こうと思うと全く分かりません。
塗り方描き方がそもそも全く違うものなんだろうなと、色を混ぜたりいろんな色を詰め込まず単的な感じにするのかなとは思ってるのですが、そうすると立体感どうやって出してるんだ????ってなってます。

No.3239667 21/02/20 17:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧