注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

今春から小学6年2年の 子供がいます。 歳は33になる歳です。 今は扶養パ…

回答1 + お礼0  HIT数 385 あ+ あ-

匿名希望( Dr8PCd )
21/03/02 18:46(最終更新日時)

今春から小学6年2年の
子供がいます。
歳は33になる歳です。
今は扶養パートで130万ぎりぎりで
働いているのですが..
3人目が欲しくて..悩んでいます。
でも主人の給料は手取り30から35万
プラス私の給料10万ほどあり
持ち家ローン35年あり、月5万5000円払っています。
今は私の給料を主に貯金しています。
車は2台。ローンはありません。
今は贅沢はできませんが
貯金もして..窮屈な思いは無いです。
普通には暮らしています。
でもパートを辞め、主人の給料のみだとカツカツになります。ボーナスもありません。寸志程度です..
子供も中学になると塾代も必要になります。
1歳ですぐに働き出しても
熱が出たり大変だろうなと思います..
3にん目を作らないなら
私も正社員で働けるし
将来のお金ももっと貯金していけると思います...
やはりお金がないと心の余裕だったり
生活楽しくないですよね..

No.3245932 21/03/02 17:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧