注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

子宮頸がんワクチンを受けようか迷っている中学3年生です。 接種した方、接種しな…

回答11 + お礼0  HIT数 538 あ+ あ-

匿名さん
21/03/12 20:37(最終更新日時)

子宮頸がんワクチンを受けようか迷っている中学3年生です。
接種した方、接種しないと判断されたご本人様、親御さんの判断された理由、また男性の方でも自分だったらという視点でお答えいただけたら幸いです。

以下子宮頸がんと予防接種について基本情報を載せておきます。
子宮頸がん
子宮頚部にできるがんで、20代~40代になることが多く年間1万人強が診断されている。
年間3000人が亡くなっている。
主にHPVに性交渉で感染することで発症する。

子宮頸がん予防ワクチン
このワクチンを10代で受けることで子宮頸がんの90%が防げると言われている。
しかしながら、数件副作用(手足のしびれ、一時的な歩行困難)がメディアに大々的に報道され、厚生労働省が積極的推奨の中止をおこない、現在では接種率1%未満となっている。
一方でアメリカやヨーロッパ各国では接種率が70~80%である。

私自身は将来後悔したら嫌だなと思い、接種したいという旨を母に伝えたのですが母がどうしても接種させたくないらしいです。
やはり母は母で思うところがあるのでしょうからどうしたらいいのかわからず困っています。皆さんならどうするのか教えてほしいです。

No.3248225 21/03/06 10:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧