注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

至急お願いします。私(新高校一年生)の親友Aちゃんを助けたいです。 Aちゃんは…

回答1 + お礼0  HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
21/03/07 13:24(最終更新日時)

至急お願いします。私(新高校一年生)の親友Aちゃんを助けたいです。
Aちゃんは半年間学校に来れていません。自律神経失調症という病名がついています。でもAちゃんの様子を見ていると絶対にその病気だけでないような気がします。

Aちゃんと出会ったのは3年前で同じクラスで出席番号が近く、何よりAちゃんが本当に魅力的で私はすぐに友達になりたいと思いました。Aちゃんはこの頃から本当に頭がよく、明朗快活!という感じではなかったものの明るい子でした。
中学2年になりクラスが離れても私とAちゃんは一緒に帰ったり、遊んだりしていましたがその頃からだんだんAちゃんが私に苦しい、辛いといった趣旨の話を笑いながら話すようになりました。ずっと親に上の成績を求められる苦しさ、「なんで勉強しているのか最近じゃわからないだよねえ笑」なんてまだ明るいかんじでいっていたので「みんなそうだよー笑」なんて軽い感じで流していました。初めてあったときから気づいていたことでしたが、たまにふと見ると遠くを寂しそうな目で見ている子でした。

中学2年後半になってAちゃんが生き急いでいるように見えました。元々中高一貫校の進学校で勉強が盛んな学校ではありましたが、ライバルBちゃんに負けられないからと言って毎日殆ど寝ずに勉強ばかりしていてとても不健康そうでした。この頃からAちゃんが痩せ始めました。見ていられなくて何度かそんなに頑張らなくても十分頑張っていると思うと伝えたのですがまだまだだからと言ってAちゃんは勉強を続けていました。
少しAちゃんが休みがちになり始めたもこのあたりです。
この頃AちゃんがTwitterをはじめました。

中学3年生になってAちゃんは週に3,4日しか学校に来れなくなりました。
相変わらず2,3日に一回徹夜で勉強しておりこの頃からよくTwitterでの話を楽しそうにするようになりました。クラスでは少し依存性のある子に仲が良い子を連れて行かれることが多くて大変だと言っていた覚えがあります。
この頃私と二人の時繰り返し死にたいと取れるような話をするようになりました。
この頃からPMDDがひどくピルを飲んでいましたが、またそのピルが合わなかったようでさらに具合が悪くなっているようでした。
最近成績が伸びなくて親にがっかりされたと言っていました。

中学3年の10月頃を最後にほとんど学校に来れなくなりました。
次にその2周間後に遊んだときAちゃんの体重は38kgを切っていました。(身長160弱)
元気がなさそうでしたが私といるときは、普通に食べ、話し、歩いていました。
その一週間後Aちゃんは自律神経失調症と診断されました。
よく死にたいと口にし、弱っていくAちゃんの姿は見ていられませんでした。
私はその頃からAちゃんはうつ病なのではないかと思うようになりました。
なるべく私から多く連絡を取るようにしていますが、現状でなにも変わっていません。

最近では殆ど立ったり座ることができず一日中寝たきりです。
このままでは学校も単位が取れずに退学になります。
本人と彼女は学校を辞めたいと親に伝えましたが母親の賛成が得られず断念しました。
私はAちゃんが学校が変わっても変わらず大好きです。

私になにができますか。彼女の病気は本当にあっているのでしょうか。
あっていなかったとして何ができますか。


No.3248890 21/03/07 12:59(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧