注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

結局はその人次第だと思いますが... 近所の床屋が求人を出していたので見て…

回答1 + お礼0  HIT数 467 あ+ あ-

匿名さん
21/03/18 00:21(最終更新日時)

結局はその人次第だと思いますが...

近所の床屋が求人を出していたので見てみると年間の休日は少ないしそこそこ残業もあるし賞与も10.000〜80.000であまり多くもなさそうです。
また近所にある工場の求人を見ると年間の休みは床屋より幾分か多いし、残業もそこそこ。
賞与も2ヶ月分で給与、休みなどは工場の方が良いみたいです。

そこで質問ですが、床屋さんになるには専門を出てさらに現場で経験を積み働いていくのでその人でしかできない仕事だと思います。
しかし給与面的には工場より恐らく少ないものを見ると初めは好きだからなど人それぞれのやりがいを理由に働いていたものが10年、20年先を見た時結局はお金で辞めたりする事になるのでしょうか?
技術職だと思うのである程度出来たら上を目指し転職するのが普通だと思います。
私は田舎に住んでいるのでそこで働いている人を見ると結局の所どうなのだろうかと思います。

No.3255418 21/03/18 00:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧