注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

多分世の中がそれが普通となってたら何も思わないんだろうけど、あまりにも文句言う人…

回答6 + お礼1  HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 08:22(最終更新日時)

多分世の中がそれが普通となってたら何も思わないんだろうけど、あまりにも文句言う人がいるから『それが間違ってる』と思うことありませんか?




私は専業主婦
扶養内で働いてますがめっちゃ楽です


旦那さんは営業マンで帰りも遅いしお仕事大変です





正直私は楽です
だから家事は全部できるんですが、、



私の周りやここの掲示板でも『専業主婦だけど旦那は家事やってくれます』

『家事手伝わない旦那は、有り得ない』



みたいな声を聞きすぎて、私の旦那って有り得ない人なんだと思ってしまいました


明らかに仕事疲れてるのは旦那の方だし。
家賃や光熱費を払ってくれてるのは当たり前という感じなってますが、それが無く生活できるって本当にありがたい事です。
一人暮らしは家賃を払うために休んでもいられないですしね。



周りから旦那家事やらないの?とか聞かれると、その前に仕事で疲れてるし、唯一のホッとする場所がなくなってしまいそうで可哀想



でもそんな声を聞きすぎてどんな疲れてたり仕事帰り遅くても家事をやれと思うようになってしまい、おかしいな自分と思いました。





洗脳ってわからなくなるなって本当に思います

No.3259770 21/03/25 00:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧