注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

子供の面倒くさがりはどうしたらなおりますか。 中2(4月から中3)なんですけど…

回答11 + お礼7  HIT数 586 あ+ あ-

匿名さん
21/03/31 15:31(最終更新日時)

子供の面倒くさがりはどうしたらなおりますか。
中2(4月から中3)なんですけど、ものすごく面倒くさがりなんです。

「面倒くさい」「いーよ適当で」が口癖です。
服は選ぶのが面倒で2日に一度同じものを着まわしています。
朝食は考えるのが面倒で毎朝お茶漬けとスクランブルエッグを食べています。
アトピーと花粉症持ちですが面倒くさがって痒みなどで我慢できなくなるまで薬を飲んだり塗ったりしません。
お風呂は5分で出てきます。たぶんろくに洗ってない。
洗顔は目の周りだけ水で擦るだけです。
服を買うのを面倒くさがって店を比べることもせず色違いでたくさん買います。
部屋の掃除はやりません。
授業の用意を面倒くさがって毎日全教科リュックに入れてます。置き勉もたくさん。
髪の毛は雑にとかして一本に結ぶだけなのでぐちゃぐちゃです。

女としてというか、人として終わってる。もうなんていうか自分の子だと思いたくないレベルです。学校の先生も病院のお医者さんも美容院の美容師さんも、みんな本人にやる気がなきゃ無理と見放しモード。どうしたらいいんですか。上に二人いるけどどっちもまともなのに。こんな子はじめて。

No.3262992 21/03/30 16:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧