不登校のものです。学校へ行く勇気をください。 小学校5年生で学校に行けなくなり…

回答7 + お礼7  HIT数 813 あ+ あ-

匿名さん
21/04/04 08:20(最終更新日時)

不登校のものです。学校へ行く勇気をください。
小学校5年生で学校に行けなくなり、今春中学校2年生になりました。
小学校ではいじめとは異なると思うのですが、人間関係で色々あり、少し周りが怖い気持ちがあります。
そんな僕ですが、まだ漠然としていますが夢ができました。そのために、入りたい大学ができました。しかし、かなり難しい大学です。旧帝大に近いレベルです。
今僕は、フリースクールで勉強しています。フリースクールはとても居心地が良くて、安心して勉強することができます。しかし、勉強(国語とか数学みたいなやつ)をする時間は短いです。先生は、「うちでは短い分大事なところだけを教えてあとは自分で勉強できるようにしてるんや」とおっしゃっていますが、僕にはそれが少し難しくて、学校に行けていた頃の方が勉強ができていたなぁと思っています。単純に内容が難しくなったからなのかもしれませんけど。
それで、話戻っていい大学に入るためには、今の勉強も大事だし、ある程度の高校に入ってしっかりと勉強しなきゃいけないと思いました。
なので、学年も切り替わる時期だし2年生の1学期からは、週に数回でも学校へ行けたら、と思っています。
親は「頑張れ」って応援してくれて、フリースクールの先生も「行ってみてごらん。辛かったらいつでもこっち来ていいよ」と優しく励ましてくださっています。
でも、新学期が近づいてくるにつれてやっぱり怖いなぁとか、勉強上手くついていけるかなぁとか、小学校時代の友達や知り合いになんて言われるのだろうとか別小から来た子達はどんな子だろうとか色々考えてしまい、不安になってきました。
でも、絶対に行きたいです。始業式に行ってしまえば、ちょっとは心も軽くなるんじゃないかと思います。
どうか、僕を助けると思って励ましていただけませんか。お願いします🙏

No.3265038 21/04/02 23:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧