注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

新しく保険営業の仕事を始めたばかりで、営業で使う車が乗用車なのですが、紹介してく…

回答8 + お礼0  HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
21/04/08 19:25(最終更新日時)

新しく保険営業の仕事を始めたばかりで、営業で使う車が乗用車なのですが、紹介してくださった方から、軽自動車に変えないと道がかなり狭いとこに住んでるお客様もいるから中々難しいと思うと言われました。

ただ、その乗用車は姉のとても大事にしていた車で、去年の秋に亡くなったばかりなので自分が金銭的に困らなければ手放すつもりもないですし、手放したくないと思ってます。

現在研修中の身なので軽自動車を新しく買うというのも維持費もあるので、金銭的に大丈夫かな?と不安に感じています。(本来は就職する前に車のことを聞けばよかったのですが、そこまで頭がまわらず聞き忘れてしまいました…)

一応同居の父の軽自動車はあるのですが、以前仕事で使ってもいいか聞いたとき、母を連れて出かけることがあったら、その軽自動車じゃなないと乗せることができないので、毎日は困るな…と言われてしまいました。

営業用で使う車を登録したら、その車でないと出勤してはいけないみたいなので、どうしよう…となっています。

もうそろそろ担当のお客様挨拶も始まるので、続けるか辞めるか決めるのは今だと思ってるんですが、こんな考えは世間的に甘いでしょうか?

No.3268330 21/04/08 16:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧