自分のプライドの高さから国公立受験を諦めきれません。背中を押して欲しいです。 …

回答10 + お礼9  HIT数 673 あ+ あ-

匿名さん
21/04/29 10:20(最終更新日時)

自分のプライドの高さから国公立受験を諦めきれません。背中を押して欲しいです。
高3文系のものです。

諦める原因は数学です。数学が圧倒的にできません。今の学力じゃ、近隣で1番偏差値が低い国公立も行けないぐらいです。
思えば、高1の頃から数学が苦手で、問題集を泣く泣くやり、テストで赤点も連発しました。
今必死で問題集をやって進研、全統模試で偏差値50をキープしているのですが、志望校には程遠いです。

それでも国公立を諦めなかったのは、理科の存在と、プライドの高さです。

理科はなぜかとても出来たので、数学ができなくても理科でカバーすれば良いかと思ったのです。
しかし共通テスト利用で理科の配点は数学が大きく占めているので、数学できないといけません。

そしてプライドの高さというのは、国公立を目指すのは、建前は学費で親に迷惑かけたくないから。高校は私立なのでこれ以上お金をかけさせたくないです。
本音は、私の中で学歴の高さ?で国公立>私立があるからです。国公立至上主義の私の通う高校に洗脳されたのでしょうか笑

もうこれ以上は頑張れないです。
本当はもうスパッと国公立を諦めて私立に切り替えたいです。
ですが、理科を捨てたくないのと、変なプライドのせいで無理なんです。

どうか背中を押していただきたいです。
私立に切り替えてよかったエピソードがあればお願いします。

No.3280068 21/04/27 16:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧