注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

後輩に仕事を教えていた時の事です。 私が説明している最中、後輩が口鼻を手で覆い…

回答6 + お礼1  HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
21/05/02 10:36(最終更新日時)

後輩に仕事を教えていた時の事です。
私が説明している最中、後輩が口鼻を手で覆いました。一瞬、何だろうと思いながら、次の瞬間、(え!?まさか私の息が臭いって事!?)と思ったのですが、いくら口臭がしたからといって、先輩に対して、『お前、息くせーよ』と言わんばかりの態度が取れるものだとショックを受けました。
人間は悪臭がした時、咄嗟に手で口鼻を覆いますが、まさにそのような仕草を取られたのです。私だったらいくら先輩の口臭がきつかったとしても、本人の目の前でそのような態度は取れません。実際、息の臭い目上の人は何人もいましたが、対話中は我慢したものです。
こう言っては何ですが、後輩はブサキモでむさ苦しい顔をしており、肌も吹き出物だらけて汚く、およそ清潔感があるとは言えません。
みなさんは職場の上司や顧客など、立場的に上にある人の息が臭かった時、しかもそれが業務上の話や、商談中などで回避が難しかった場合、たとえ上司や顧客に、(息くせーよ)と当て付けのような態度になったとしても、口鼻を手で覆って防御しますか?

よくも先輩に対してそんな素振りを見せられるものだと、呆れるのと、不快感と、傷付いたのとでイライラしています。

No.3282111 21/04/30 20:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧