注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

早く寝すぎると朝まで寝れず夜中に1回目が覚めます。遅く寝ても5時30分頃に絶対1…

回答1 + お礼0  HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
21/05/14 15:52(最終更新日時)

早く寝すぎると朝まで寝れず夜中に1回目が覚めます。遅く寝ても5時30分頃に絶対1回目が覚めます。5時30分頃に覚めてそのまま起きれれば良いんですけどどうしてもまたすぐ寝てしまって次起きるのがしんどいです。理想は6時30分に起きて準備をして余裕をもって出たいですが7時になって起きていつもギリギリに会社に着くか1.2分遅れてます。
休みの日でも必ず5時30分頃に目が覚めますがすぐ寝てトータル10時間以上寝てしまいます。何も無い日、連休などは大体10時間以上寝てます。酷くて15~16時間の時があります。

仕事中も眠たい時があり、午前中だったり、午後だったりしますが、意識を保つのが難しいくらいの眠気が来ます。
どうすればスッキリ起きられるんでしょうか。
早く寝ると夜中か、日が変わる前に目が覚めてしまうし、いつも通り寝ても必ず5時30分に目が覚めてそこから寝てしまい次起きるのがしんどいので悩んでいます。
0時手前くらいに寝ると5時30分まで起きることは滅多にないです。
11時30分とかだと2時頃に目が覚めます。
どうしたらいいんでしょうか。

No.3291043 21/05/14 15:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧