高校三年の女子です。自分が年と連れて劣れて言ってることに対して悩んでいます。 …

回答8 + お礼8  HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ pplUCd )
21/05/18 00:44(最終更新日時)

高校三年の女子です。自分が年と連れて劣れて言ってることに対して悩んでいます。
独り言みたいな話ですが時間があれば聞いてください。

話し方が下手で最初自慢のように聞こえるかもしれません。
許してください。

自分は幼稚園ごろから親の影響で教育面では厳しく、徹底的に育ってきました。
3歳からピアノを、そしてインターナショナル幼稚園で英語を学び、
小学校では6年間97点以下を取らないようにしました。
ちなみに幼稚園から小学校までは中国、韓国で住んでいました。
中国、韓国が教育面で小学校から厳しい国であったからそこへ行かせたのかもしれません。
ちなみに中国の数学は日本の数学より2年ほど進んでいます。

ピアノ、韓国、中国、英語のスピーチの全国大会などでも軽く優勝していました。
(各1,2回しかさんかしてませんが。)

小学校6年を通っていた途中で日本の中学へ転入することとなりました。
当時国語社会を学んでいなかったのですが、
ほかの科目なら偏差値70越えの中学で内定を取れるほどの学力がありました。
経済の状況で私立の学校には高校から通いたいということで公立の中学に入学しました。

問題は中学からです。
入学した後、長期間の留学生活により日本語をうまく話せなかったため日本人のくせに!中国人!(日本人ですが…)みたいな感じでひどいいじめに遭いました。
その影響で好きだった勉強も全部捨て、友達関係に執着するようになりました。
特に通っていた中学はスクールカーストがひどい学校で
命がけで人間関係をうまくしなければいけなかった…
と思っていましたが今考えてみるとばかばかしいとしか思えません。

当たり前ですが、高校受験も失敗しました。
今は偏差値52ほどの高校に通っています。

受験失敗し、すべてにおいてやる気を失せた自分はたらしない生活を送りました。
学校終わったらゲームし、カラオケに行き、マックで雑談し、家に戻ったら配信を見たり、ゲームしたり布団のなかでほわーんとしている日々を繰り返しました。

最近目を覚ましてみたら高校三年生になっていました。
友達にもなんでそんな優等生からこんなに衰退してしまったんだ!と
よく聞かれます。
だらしない自分が理由ですが。

学校の先生とお子様のまだ幼稚園生なのに英語ペラペラなんだ!
という話を聞いて思い出し泣き?をしそうになりました。
自分の昔はまだ優等生だったのに、と。
なんで今はこんなにゴミ以下の人間になったんだ、
投資してくださった親に申し訳ないのか?と。

中学から勉学におろそかにしていたことに対して後悔しています。

人生の先輩の皆さんに何でもいいので話を聞きたいです。

No.3293408 21/05/17 23:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧