注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

世帯年収700マン 社宅住まいで家賃は2マンないくらい 長男他県一人暮らし…

回答4 + お礼0  HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
21/05/26 22:29(最終更新日時)

世帯年収700マン 社宅住まいで家賃は2マンないくらい

長男他県一人暮らし国立大
毎月12マン仕送り

長女公立校一年 部活していてユニホームやらシューズやらお金かかる
遠征代とか


次女ジュニアバレー入っていて月謝5千円くらい

節約の為に社宅に住んでますが長男大学進学し出して出費が半端ないです


夏には自動車学校代かかるし
春にはキャンパス移動の為にまた引っ越しするので約30マンかかります

世帯年収700マンで子供3人育てるのは無理なのかな

奨学金は使ってないが
長男は大学院まで行きたいらしいし長女も大学志望

長男はバイトもコロナで出来ずにいます
出来るだけ奨学金使わないで頑張りたいのですが

収入を増やすしかないのかな
いざとなれば旦那が単身赴任したら今より15マンくらい手当てつくみたいだけど

No.3299318 21/05/26 21:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧