注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

先祖の件で…

回答6 + お礼1  HIT数 831 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/05/08 22:59(最終更新日時)

主人の父親は九人兄弟の長男なんですが、色々あり若き頃に親や弟妹と縁を切ったそうです。 主人は一人っ子の長男なんですが、父親が亡くなった時、お墓を新たに立て供養したらいいのか…それとも嫌がる父親を説得し代々からあるお墓を捜し、主人と私が守るべきか…悩みます 私としては、主人に「お父さんが生きてるうちにお墓捜しお参りしたほうがいいし、お父さんが嫌なら仕方ないけど、もし亡くなったら家が新しくお墓立てなきゃ」とは言ってますが、主人は乗り気じゃないです(笑) ちなみに私は主人のお父さんに一度会った事はありますが、お母さんとは会ったことないです(泣)一生会うつもりはないらしいです。 何かの因果でしょうか… 因みに私の母と私とも上手くいってません… 私が原因なのか…と悩みます 先祖さん大切にできてないせいなのか…とも思いますし 長文面すいません 何か感じた方よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

No.332357 07/05/08 09:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧