高二女子です。 私はもともと高1の時、高校に入ってできた新しい友達のAちゃんと…

回答3 + お礼0  HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
21/07/03 15:18(最終更新日時)

高二女子です。
私はもともと高1の時、高校に入ってできた新しい友達のAちゃんと2人で高校生活を過ごしていたのですが、数ヶ月してBちゃんもしれっとグループに入ってきていました。いい子だしそのまま受け入れたのですが打ち解けてみるとすごく他の子の悪口を聞こえるか聞こえないかのギリギリでずっと話してくる子で、私達の友達のことも悪く言ってくるのでさすがに耐えられないと思い、Aちゃんと話し合って高二の修学旅行だけは別で行動したいとお願いしました。その時に今までBちゃんのどこが嫌やったのかも言い、Bちゃんは半ば半ギレの様な状態で2人で行けば。と、承諾をもらいました。次の日からBちゃんはさすがに自分を嫌っていると分かったから気まづいのか、いつもの様にグイグイ話しかけてくることは無くなりました。話しかけてくることは無くなりました。私とAちゃんも自ら嫌いな人に話しかけに行くはずもなく、ただのクラスメイトのような状態が続けばいいと思っていました。しかしクラスの1部の男子がBのこと仲間外れにしていじめてるらしいという噂をクラス中に流しました。ほかのクラスの女子と大半の男子はBをみんな嫌っていたので私達が悪いという人はおらず、庇ってくれましたがやっぱりいじめという言葉が引っかかってしまいます。嫌いだからもう話したくなくなった。今まで耐えてたけど我慢の限界だから離れて欲しい。と言うのはいじめなんでしょうか?長文すいません。ちなみにBは今は、ずっと悪口を言っていた大人しい3群の女の子たちのグループに無理やり入り込み、毎日引っ付いてまわっているような状態です。

No.3323711 21/07/03 15:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧